北条堤 そ Post Views: 70 「そ」 その昔 桜の名所 北条堤 天正2年(1574)領主小田原北条氏が、松岩寺裏から石上寺の西まで堤防を造り、北条堤と呼ばれました。明治になって桜が植えられ、桜の名所となりましたが、戦災復興計画で堤は取り壊され、今は市街地になっています。 2023年5月16日 投稿先 石原カルタ, 石原小学区 ← 過去の投稿へ 次の投稿へ → コメントを残す コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目ですコメント ※ 名前 ※ メール ※ サイト 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。