メニュー 閉じる
© 2023 石原小デジタル記念誌「150周年のあゆみ」.
Powered by WordPress.
Theme by Anders Norén.
石原地区には3つの屋台があったのです。 これが石原2丁目 … 続きを読む
石原上町→3丁目→石原區 と町名がかわりました。 初期の … 続きを読む
町名が石原下町→壱丁目→本石 となりました。かつて石原村 … 続きを読む
石原小地区の屋台 石原壱丁目屋台 初期型 下町といわれて … 続きを読む
一番街にあった 銭湯朝日湯のイラストと写真です。 イラス … 続きを読む
うちわまつりの屋台の前についている小太鼓はしめ太鼓といっ … 続きを読む
五家宝マップを 唐崎瑞穂さんが作ってくださっています。参 … 続きを読む
昭和47年6月19日未明
1号棟ができた昭和55年プールはコンクリートで作られてい … 続きを読む
昭和55年 モダンな木造校舎の変って鉄筋校舎が作られまし … 続きを読む
平成20年頃のことです 犬のおまわりさんとして散歩しなが … 続きを読む
石原小のマスコットキャラクターです。 いしわらっこは児童 … 続きを読む
2号棟の前にあるこの校歌の石碑は 開校120周年の時に飯 … 続きを読む
裏の玄関のところにある子育て狸の話です。 先日 加賀崎元 … 続きを読む
この資料は 2014年に唐崎瑞穂さんが作成したものです。 … 続きを読む
1月12日 石原小学校150周年文化祭 内覧会が行われま … 続きを読む
石原小学校 オリジナルの学級委員のバッジです。熊谷高校の … 続きを読む
地元・熊谷まち歩き さがしてみよう北条堤と旧中山道と一番 … 続きを読む